目に見えない「土台」が整ってこそ、現実は動き出す
スピリチュアルの世界に携わるあなたなら、「チャクラ」という言葉はもうお馴染みでしょう。
そして多くの方が、一般的な第1チャクラから第7チャクラまでを中心に学ばれている方が多いと思います。
でも実は——その“第1チャクラよりも下”に存在する「第0チャクラ」のエネルギーが、現実を動かす起点になっているとしたら、あなたはどう感じるでしょうか?
この第0チャクラは、人生の“土台”そのもの。家でいえば基礎工事、植物でいえば根のような存在です。
ここが整っていないままスピリチュアルを実践しても、現実がぐらつき、成果につながらないという悩みが出てきやすくなります。
- なぜか現実が動かない
- 行動しても成果が出ない
- ビジョンを描いても定着しない
もしこれらに少しでも心当たりがあるなら、それは「第0チャクラの不調」が影響している可能性があります。
この記事では、プロのヒーラーやセラピストを目指す方にこそ知ってほしい「第0チャクラの本質」と、その整え方、リーディングで見抜くポイントをスピロジ独自の観点も交えてお伝えします。
見えないものを扱うスピリチュアルだからこそ、「地に足をつける力」が必要です。
あなた自身のヒーリング精度や、現実での再現性を一段引き上げたいなら、まずはこの“見えない土台”を整えることから始めてみましょう。
第1章:第0チャクラとは?〜「基盤」と「コツコツ努力」のエネルギーセンター
私たちの人生を「家」に例えるなら、第0チャクラはその土台部分です。どんなにオシャレなインテリア(能力・才能・スピリチュアルの技術)を持っていても、土台がグラついていては不安定で居心地も悪い……。そんな「目には見えないけれど、すべてを支える力」が宿っているのが第0チャクラです。
■ 第0チャクラの役割と意味
第0チャクラのテーマは「基盤」と「グラウンディング」。
特に重要なのが、“淡々とした日常を続ける力”を司っているという点です。
たとえば:
- 朝決まった時間に起きる
- 食事を整える
- 学びを継続する
- 生活習慣を見直す
- コツコツ積み上げる
こうした地味で当たり前な行動ができるかどうかは、第0チャクラの状態に大きく関係しています。
一見するとスピリチュアルとは関係なさそうに見えるこれらの習慣ですが、実はこのチャクラが整っていないと、高次のチャクラとのつながりもグラついてしまうのです。
■ 一般的な位置と、私のリーディングでの補足
一般的には第0チャクラは「足の裏」や「尾てい骨の下」あたりにあるとされ、地球と私たちをつなぐ「グラウンディングポイント」として語られることが多いです。アースチャクラや地球チャクラという呼び名もありますね。
ですが、20年以上リーディングやヒーリングに携わってきた私の実感としては、それに加えて——
「両膝の間」に第0チャクラのエネルギーが存在している
と感じています。
なぜなら膝は「前に進む力」「地に足をつけて歩む意志」を象徴する部位。実際、両膝の調整を通して、クライアントの行動力や現実面の安定度が大きく変わるケースが数多く見られました。
そのため、私の講座では「両膝」でチャクラを調整することを基本としています。
■ 第0チャクラの色:畑の土のような茶色
チャクラの色といえば、赤やオレンジなど、鮮やかな光をイメージする方が多いかもしれません。
しかし第0チャクラの色はちょっと異質。私のリーディングでは、多くの場合「畑の土のような茶色」として現れます。
ふかふかで栄養たっぷりの土壌のように、
しっかりと根を張って育つために必要なエネルギーを蓄えている——そんな印象です。
この色がしっかり出ている人は、地に足のついた生活ができていて、現実の中での積み重ねも安定しています。逆に、この色が薄かったり白く乾いた印象になっている場合、
- 現実逃避しがち
- フワフワした行動が多い
- 土台のない努力で成果につながりにくい
といった傾向が見られます。
つまり、第0チャクラは「人生を耕す土」を映す鏡ともいえるのです。
次章では、この第0チャクラのエネルギー状態が、現実にどのような影響を与えるのかを詳しく解説していきます。
整っているとどうなるのか?乱れていると何が起きるのか?ぜひご覧ください。
第2章:第0チャクラのプラス・マイナス状態の現実への影響
第0チャクラのバランスは、スピリチュアルな感覚だけでなく、私たちの生活・行動・現実の安定性に直結しています。
エネルギーを扱うヒーラーであっても、このチャクラが乱れていると、「自分の人生が整わない」「スピリチュアルを活かせない」といった悩みに直面することが多いのです。
ここでは、第0チャクラのエネルギー状態が、現実にどんな影響を与えるのか、プラス(整っている状態)とマイナス(乱れている状態)の両方から解説します。
■ プラスに整っている状態の特徴
第0チャクラがしっかりと整っている人は、一言でいうと「地に足がついている人」。
- 朝のリズムが安定している
- コツコツ努力できる習慣がある
- 計画的に行動できる
- 現実的な目標設定ができる
- 収入や健康など、生活基盤が安定している
- “成果が出る努力”ができる
たとえば、何か新しいスキルを学んだときも、ただ学んで満足せず、毎日少しずつ練習を積み重ねて形にしていく力があります。
また、スピリチュアルやヒーリングの力を高めたい人にとっても、第0チャクラが整っていることは超重要。なぜなら、グラウンディングできていないと、高次のチャクラ(第6・第7チャクラなど)からの情報を受け取る土台がないため、直感が暴走しやすく、現実に活かせないからです。
■ マイナスに乱れている状態の特徴
一方で、第0チャクラのエネルギーが弱まっていたり、乱れている状態の人には、以下のような傾向が見られます:
- 朝起きられない・リズムが乱れがち
- 生活が不規則で体調を崩しやすい
- 感情や思考に波があり、安定しない
- コツコツ続けることが苦手
- 結果が出る前に諦める・ブレる
- フワフワしたスピリチュアルに依存しやすい
- 理想や未来ばかり見て、今を生きていない
ヒーラーやスピリチュアルを学んでいる人にも多いのが、「上(直感やメッセージ)」ばかりに意識が向き、現実(地に足がついた行動)をおろそかにしてしまうケース。
この状態では、学んでも、癒しても、人生が前に進んだ実感が得られません。むしろ「私はこんなにやってるのに、なぜ成果が出ないの?」というスピリチュアル疲れ・自己否定につながってしまうことも……。
■ 「グラウンディング=現実との和解」
第0チャクラが整うと、地球とのつながりが強まり、人生の「現実面」とも和解できるようになります。
- 毎日を丁寧に生きる
- 感謝しながらコツコツ続ける
- 成果を焦らず、積み上げていく
そんな在り方が自然とできるようになっていきます。
実は、霊性が高まるほど、現実的な生活を大切にしなければならないという逆説もあるのです。
第3章:第0チャクラが乱れる原因・クライアントによくある傾向
ヒーリングの現場で、なかなか現実が変わらない・地に足がつかないという相談は非常に多くあります。
その根本には、第0チャクラの乱れが関係しているケースが少なくありません。
では、なぜ第0チャクラが乱れてしまうのでしょうか?
■ 第0チャクラの乱れやすい「人生のタイミング」
第0チャクラのエネルギーは、生まれ育った環境や習慣の影響を強く受けます。
特に以下のようなタイミングで乱れが生じやすくなります:
- 幼少期の家庭環境が不安定だった
- 親から「努力が報われない」姿を見て育った
- 親や教師に「地道な努力」を否定された経験がある
- 無理に期待され、完璧を求められていた
- 朝が苦手・生活リズムが乱れがちだった学生時代
- 就職後、働くことへのトラウマや嫌悪感が強くなった
これらは、無意識に「努力=苦しい」「続けても意味がない」という思い込みを生み、第0チャクラをブロックする要因となります。
■ クライアントによく見られる3つのパターン
ヒーリングやチャクラ診断の現場で、第0チャクラの乱れが見られるクライアントには、次のような典型的なパターンが存在します。
① 理想主義タイプ
「好きなことだけしたい」「自分らしく自由に生きたい」という気持ちが強く、現実の努力や積み重ねを軽視しがち。
→ スピリチュアルへの憧れは強いが、現実が整っていないため、エネルギーの通り道が詰まりやすい。
② 行動できない完璧主義タイプ
「やるなら完璧にしないと意味がない」と考え、小さな一歩が踏み出せない。
→ 失敗が怖くて動けず、現実が止まっている感覚に陥りやすい。
③ 頑張り疲れの燃え尽きタイプ
これまで頑張って生きてきたけれど、報われず、今はやる気が出ない・何もしたくない。
→ 自己否定が強く、コツコツのエネルギーが完全に枯渇している。
■ エネルギー的には「根っこが抜けている」状態
第0チャクラが乱れている人のエネルギー状態は、まるで根っこが抜けた植物のようです。
表面的には元気そうに見えても、エネルギーが大地とつながっていないため、水(エネルギー)も栄養(経験)も吸い上げられない。
だからこそ、
- 知識やスキルを学んでも現実に活かせない
- モチベーションが持続しない
- 続けることが苦痛に感じる
といった問題が繰り返されてしまうのです。
第4章:プロが見るべき“診断”と“調整”の注目ポイント
第0チャクラは、一般的なチャクラ体系ではあまり語られないため、診断や調整の際に見逃されがちです。
しかし実は、ここが整うことで「地に足のついた現実的な変化」が急激に進むことも多く、ヒーラーやセラピストにとっての「隠れた要」ともいえる重要ポイントです。
ここでは、プロのヒーラーが診断・調整時に見るべき注目ポイントを紹介します。
■ 診断ポイント①:エネルギーの「重心」が上がっていないか?
第0チャクラが乱れていると、エネルギーの重心が高くなり、第4チャクラよりも上のチャクラにばかり意識が集中する傾向があります。
こうなると、精神性やスピリチュアル的なビジョンは豊かでも、現実との接地がなくなり「ふわふわした印象」になります。
チェック方法:
- クライアントのオーラを視たとき、上半身ばかりに光が集中していないか?
- 体感で“下半身がスカスカ”に感じないか?
- 話す内容が「夢」「ビジョン」「引き寄せ」など、上位チャクラに偏っていないか?
■ 診断ポイント②:「地味な生活の積み重ね」への抵抗があるか?
第0チャクラは、「コツコツのエネルギー」。
地味で報われないように見える行動をどれだけ淡々と継続できるかが問われます。
例えば、
- 毎日同じ時間に起きる
- 食事・掃除・洗濯などの生活習慣
- お金の管理
- 曜日感覚を持ったスケジューリング
- SNS投稿やメルマガ配信などの地道な発信
これらに対して拒否反応が強い人は、第0チャクラが乱れている可能性が高いです。
■ 調整ポイント①:足裏・膝・地面とのつながりを意識させる
私のチャクラ調整では、「両足裏~膝」の活性化と地面とのエネルギーの通電を丁寧に行います。
- 足裏に意識を向けるワーク
- 土踏まずを圧刺激する
- 立った状態で膝の位置に意識を向けて呼吸する
- 重心を意図的に下げるグラウンディング誘導
などを通じて、身体感覚と地面とのつながりを回復させると、第0チャクラの通電がぐっと回復していきます。
■ 調整ポイント②:「できていること」に意識を向けさせる
このチャクラが乱れている人は、「自分はダメだ」「続けられない」と思い込んでいる場合がほとんどです。
そのため、調整時には「できている小さな積み重ね」に意識を向けさせ、自信を取り戻させることが効果的です。
- 毎朝起きられている
- 料理を自分で作っている
- 今日ここに来た
- 話を素直に聞けている
など、どんな小さなことでも“続けている行動”をフィードバックすることで、第0チャクラが穏やかに、かつ力強く動き出します。
第5章:第0チャクラを整えたクライアントに起きた“現実”の変化
第0チャクラは、「見えないけれど確実に現実を変える」チャクラです。
とくにエネルギーワークやスピリチュアルな施術を行うプロにとっては、クライアントの“変化のスピードと持続力”に直結するポイントでもあります。
実際のセッションで多く見られる変化をもとに構成した、典型的な3つのケースをご紹介します。
(※個人が特定されないよう、内容は一部編集・再構成しています)
■ ケース①:ふわふわ系ヒーラー → 信頼されるビジネスオーナーに
ある女性ヒーラーは、宇宙系・高次元メッセージを伝えるのが得意で、チャネリングも高精度。にもかかわらず、「集客ができない」「施術後に不調になる」と悩んでいました。
リーディングで視ると、第0チャクラのエネルギーが薄く、地に足がついていない状態。
グラウンディングが不安定でした。
そこで、
- 第0チャクラのエネルギー調整
- 毎日やる3つの地味タスクを設定
- SNS投稿の習慣化
などを実践してもらったところ、3ヶ月後には予約が埋まるようになり、収入も安定。お客様から「地に足がついていて安心感がある」と言われるように。本人の体調も整い、施術後の不調が出なくなりました。
■ ケース②:やる気が出ない主婦 → 毎日ウォーキング&副業スタート
「何をやっても三日坊主」「やりたいことが見つからない」という悩みで来られた主婦の方。
エネルギーを視ると、第0チャクラが白っぽく乾いており、活力の源泉が枯れている状態でした。
そこで、ヒーリングと並行して、
- 土のある公園でのウォーキング習慣
- 足裏を温めるフットバス
- 家計簿をつける「現実の見える化」
を行ってもらった結果、少しずつ行動の持続力がUP。半年後にはネットでハンドメイド作品の販売を開始し、気づけば朝のウォーキングも日課に。「自分にやっとエンジンがかかった」との言葉が印象的でした。
■ ケース③:ビジョン迷子のセラピスト → オリジナル講座を開講
「学びはたくさんしたけれど、何を軸にしていいかわからない」「自分の商品が定まらない」と相談に来たセラピスト。
第6チャクラはかなり開いていてビジョンはあるのに、第0チャクラが極端に弱く、“地上で何をすればいいか?”がわからなくなっている状態でした。
この方には、
- 膝周辺の滞り除去
- やることを「紙に書いて順番にこなす」タスク管理
- 毎日の行動ログ記録
という、地味で超現実的なルーティンを取り入れてもらいました。
すると、2ヶ月後には「自分の強みを体系化できた」と連絡があり、さらにその翌月にはオリジナルのグループ講座を開講。「地に足がつくと、アイディアが全部“実行レベル”で降りてくるようになった」とのことでした。
第0チャクラが整うと「スピリチュアルの再現性」が劇的に上がる
ここまで読んでくださったあなたは、すでにお気づきかもしれません。
第0チャクラは、「ただグラウンディングするだけのポイント」ではありません。
スピリチュアルな技術を“現実に落とし込んで使えるもの”へと変換する、いわば「スピと現実をつなぐ変換器」のような存在です。
だからこそ、ここを整えることで…
- 夢が現実的な目標になる
- ビジョンが「手順」に変わる
- 行動の継続力が生まれる
- クライアントに信頼されるプロになる
というように、“絵に描いた餅”だったスピリチュアルが、目の前の現実を動かす力へと変化していくのです。
まとめ:第0チャクラは「現実を動かす起点」
第0チャクラは、単なる“エネルギーの土台”ではありません。
あなたのスピリチュアルな力や、ビジョン、インスピレーションを、「現実で再現させる力」に変える起点なのです。
- グラウンディングしても現実が変わらない
- セッション後に疲れる or 不調が出る
- 行動が続かず、理想ばかりが先行する
そんなお悩みがある方は、まず第0チャクラの状態を見直すことで、驚く
ほど現実が変わり始める可能性があります。
スピリチュアルの力を“使える力”に変えたいなら、第0チャクラは最初に整えるべき最重要ポイントです。
次の記事では、【第1チャクラ】について詳しく解説していきます!
「仕事」や「お金」「健康」に関する悩みがある方は、ぜひ続けてご覧ください。
【無料診断】チャクラの状態を“グラフと数値”で可視化してみませんか?
施術していても
「効果があったか自分でもわからない」
「再現性がなく、自信が持てない」
──そんな声を多くいただきます。
実は、多くのヒーラーが
「エネルギーの状態を正確に把握する手段」を持たずに施術しているのが現実です。
この無料診断では、あなたのチャクラ状態を【グラフ化】し、
「どのチャクラが今の課題に関係しているか」を言語化と数値で可視化しコンサルさせていただき、今後の改善ポイントをアドバイスいたします。